コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

お気楽古典電子工作

  • ホームHOME
  • 肝八KimoHachi
  • このサイトについてABOUT
  • プライバシーポリシーPRIVACY POLICY
  • お問い合わせCONTACT

2018年9月

  1. HOME
  2. 2018年9月
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 きもあん Z80

Z80 マイコンシステムを作ろう(その10)

この「Z80 マイコンシステム」の記事も,今回で 10 回目になりました。前回は,カートリッジスロットボードを作成し,市販の MSX カートリッジでいろいろと拡張できるようにしました。 Z80 マイコンシステムを作ろう( […]

2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 きもあん Z80

Z80 マイコンシステムを作ろう(その9)

随分と更新が滞っていました。仕事が忙しかったり,町内会の行事が続いたりで週末の予定がほとんど埋まってしまい,気づけば二ヶ月ぶりの更新ですね…。 さて,この「肝八」も前回で,ほぼ MSX2+ っぽい Z80 マイコンシステ […]




最近の投稿

オレ仕様のゲーム機を作ろう(その10)

2021年1月11日

オレ仕様のゲーム機を作ろう(その9)

2020年11月24日

オレ仕様のゲーム機を作ろう(その8)

2020年3月31日

オレ仕様のゲーム機を作ろう(その7)

2020年3月20日

デジタル回路のポイント – プルアップ抵抗

2020年2月4日

デジタル回路のポイント – 抵抗による分圧と電圧降下

2020年1月29日

デジタル回路のポイント

2020年1月22日

オレ仕様のゲーム機を作ろう(その6)

2020年1月11日

オレ仕様のゲーム機を作ろう(その5)

2019年11月4日

オレ仕様のゲーム機を作ろう(その4)

2019年11月2日

カテゴリー

  • FPGA
  • Z80
  • アーケードゲーム
  • デジタル回路のポイント
  • ヨコハマものづくり会
  • 自伝
  • 電子工作

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
PAGE TOP
MENU




  • ホーム
  • 肝八
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ